自分を失わず生きていくのが難しい時代になったようだ・・・・。とよく言われたもんだ。何もしなくても商品はねあがってくるから、余計なプロジェクトなんざ立ち上げて失敗したら、すぐ自分の立場が怪しくなるようだ。構造がそうなっているようだ。これじゃテレビのニュースじゃないけど、普通の生活になかなか戻れない人が多いのが納得した。
殺伐として人間力が弱まっているのかな・・・。その点、一代で築いた社長は鼻息が荒かった。こんな企業に情熱を打ち込んで人生をかける気持ちもだんだん失せてしまうという意見も納得する。末端で働く人たちの状態を推測して募集しているのではなく、企業の都合で先に搾取ありきで募集かけているようにしか思えない。使い捨ての雰囲気がぷんぷんする。
よく昔勤めていた企業で、サラリーマン社長だったもんには、君余計なことはしないでくださいね・・。先日来、適当なバイト探したが、どれもこれも掲載内容と違う。自分も数十年前に人材派遣業の営業をしたことがあったが、そのころは、まず、働く人の環境を整えて安心して働けるシステムだった。今は雇う側の論理で、使ってやっているというような、対等な立場にたっての雇用契約というより、一段上から見下ろす様な契約になっている気がすごく感じる。
今は企業の寿命も短いからな・・・。ま、明日には・・・。企業にも人を育てる余裕などないのだ。もっと短期で決まるはずが・・・。
PR